今回はバスケ初心者が練習すべきことをその重要性を伝えながらまとめていきたいと思います!
LINE@も紹介しているのでぜひ読んでみてください。
ディフェンス
まずは、ディフェンスです!
なぜディフェンスが重要なのかはもうあなたも知っているかと思いますが、相手のシュートを邪魔するためには必ず覚えなくてはいけないスキルだからです!
まずディフェンスの基礎から覚えたいのなら下の記事を参考にしてください!
1対2の場面にもちこまれる場合の対処法として下の記事を参考にしてください!
ドリブル
次に攻めるなら絶対に必要になってくるスキルです!
ドリブルができないとシュートにもっていくこともできないし、まず動くことができません、、。
まだドリブルが全くできないのなら下の記事を参考にしてみて下さい!
その場でドリブルができるようになったら動いてドリブルができるようになってみましょう!
シュート
ドリブルができるようになったらシュートができるようにならないと得点にはなりません!
シュートには大きく分けて2種類あります。
それは、レイアップシュートとジャンプシュート
レイアップシュートはリングの近くで打つシュート、ジャンプシュートはその場からリングに向けて遠くから打つシュートです。
まずは一番確実なシュートであるレイアップ!
レイアップと一緒に練習したいジャンプシュート!
さらに応用編!!自分よりも大きい相手に勝つためのシュート!
まとめ
今回は今までの記事のまとめもかねて、バスケ初心者が練習すべきことを大まかにまとめてみました!
ぜひ、この3点をマスターしていきましょう!
LINE@も紹介しているのでぜひ読んでみてください。